<弁護士交通事故裁判例>5年前の事故以来無職のスタイリスト、デザイナーの休業損害につき、平均給与額の80%を基礎に算定した事例
2019-01-17
生活態様:S55ころからスタイリストやデザイナーとして稼働していた
が、S62.6.27に交通事故にあって以来本件事故にあうまでは
無職
算定基礎:年収¥2,368,240
H3賃金センサス全年齢女子平均給与額の80%を基礎とする。
休業日数:39日
関係各病院の診療録が証拠に出されないため、本件事故により
どの程度就業が不能であるかを的確に判断する証拠がなく、各
病院の実通院日数を基本にする。
認容額:¥253,044
(東京地裁 平成7年7月18日判決)

交通事故、借金、離婚、相続、刑事事件、労働問題、企業法務など、佐賀県全域から幅広いご相談をお受けしています。
示談や慰謝料、過払い金返還なども、まずはお気軽にご相談ください。
企業の顧問契約も承ります。
一人ひとりのご依頼者様にとっての「身近な専門家」として、何でも気軽にご相談いただける弁護士を目指します。
信頼いただけるよう力を尽くします。