戦闘ヘリ訴訟、国が上告=350億円支払い命令で
2015-02-12
戦闘ヘリコプターの導入をめぐり、計画途中で発注を打ち切られた富士重工業が初期投資費用約350億円の支払いを国に求めた訴訟で、国は12日までに、全額支払いを命じた東京高裁判決を不服として最高裁に上告した。上告は10日付。
訴訟では、米ボーイング社へのライセンス料などの初期費用について、防衛省側が負担する合意が成立していたかどうかが争点だった。
一審東京地裁は「合意は成立していなかった」として請求を退けたが、東京高裁は先月29日、「受注業者との間では、防衛省が負担することが当然の前提とされていた」と指摘。国の信義則違反を認めて支払いを命じた。
(時事通信社より)

交通事故、借金、離婚、相続、刑事事件、労働問題、企業法務など、佐賀県全域から幅広いご相談をお受けしています。
示談や慰謝料、過払い金返還なども、まずはお気軽にご相談ください。
企業の顧問契約も承ります。
一人ひとりのご依頼者様にとっての「身近な専門家」として、何でも気軽にご相談いただける弁護士を目指します。
信頼いただけるよう力を尽くします。
←「「法定利率」を5%から3%に…民法改正要綱案」前の記事へ 次の記事へ「<逆転無罪>「女性の証言は信用できない」と男性会社員に」→